日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


ふくろ

1〔物を入れる〕dài口袋kǒudai;[紙の]纸袋zhǐdài;[布の]布袋bùdài;[皮の]皮袋pídài

~袋に入れる|装进袋子.

~袋から出す|从袋子里拿出来.

~袋が破れる|袋子破了.

~袋をもう1枚ください|请再给一个袋子.

ごみをビニール~袋に入れて出す|将垃圾装进塑料袋后扔出去.

小麦粉の入っている~袋|装面粉的袋子;面口袋.

デパートの紙~袋|百货公司的纸袋.

ひと~袋200円|二百日元一袋.

2〔ミカンなどの〕果囊guǒnáng水果的内皮shuǐguǒ de nèipí

ミカンを~袋ごと食べる|橘子┏连内皮〔整瓣儿bànr〕吃.

グレープフルーツの~袋をむいて食べる|葡萄柚剥开内皮吃.

3〔袋に似たもの〕

胃~袋|胃wèi囊.

~袋の鼠

囊中之鼠shǔ中之鳖wèngzhōngzhībiē成語

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む