日中辞典 第3版の解説
裁く
さばく
1〔法廷で〕裁判 ,审判 .
事件を~裁く|审理案件.
裁かれる者|受审者;被告.
2〔けんかなどを〕[和解させる]排解 ,调解 ,从中调停 ;[どちらに理があるかを]评理 .
けんかを~裁く|排解争吵
;劝架 .もめ事を~裁く|调解纠纷.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...