日中辞典 第3版の解説
補導
ほどう
辅导
,收容教育 .校外の~補導係の先生|校外辅导教师.
~補導歴のある少年|曾经进过公安局的少年;失足少年.
~補導の任に当たる|担任辅导工作.
家出少女を~補導する|收容教育离家出走的少女.
~補導される|被辅导;受收容教育.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...