日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


よう

1〔要領〕要点yàodiǎn要领yàolǐng

~要を得る|抓住要点.

簡にして~要を得る|简单扼要èyào

2〔大切なところ〕主要zhǔyào重要zhòngyào

~要はきみの態度いかんだ|问题主要在于你的态度.

3〔必要〕需要xūyào必要bìyào必须bìxū

~要注意|需要〔必须〕注意.


かなめ

1〔扇の〕枢轴shūzhóu扇轴shànzhóu扇形的起点shànxíng de qǐdiǎn

扇の~要|扇轴.

2〔要点〕枢要shūyào中枢zhōngshū要点yàodiǎn要害yàohài

話の~要|谈话的要点.

肝心~要のところでしくじる|在重要关头失败.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む