要領

日本語の解説|要領とは

日中辞典 第3版の解説

要領
ようりょう

[ポイント]要领yàolǐng要点yàodiǎn;[こつ]诀窍juéqiào窍门qiàomén

~要領さえわかれば何でもない|只要懂得要领就没什么(难的).

~要領がいい

1〔手際がいい〕灵巧língqiǎo

彼はプロだけあってさすがに~要領がいい|他不愧是专业的,要领掌握得很好.

2〔悪賢く振る舞う〕精明jīngmíng

なんて~要領のいいやつだ|多么精明的家伙!

~要領が悪い

(遇事)抓不到zhuābudào点子上;做事笨拙bènzhuō;不会找窍门.

~要領を得ない

不得要领bùdé-yàolǐng成語

きみの言うことはまったく~要領を得ない|你说的话完全不得要领.

~要領を得ない話だ|话说得没有头绪tóuxù

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...

獺祭の用語解説を読む