角張る

日本語の解説|角張るとは

日中辞典 第3版の解説

角張る
かくばる

1〔角が出っ張っている〕[角がある]有棱角yǒu léngjiǎo;[四角である]成方形chéng fāngxíng

角張った顔|四方脸.

彼は角張った字を書く|他写的字有棱有角.

2〔堅苦しくなる〕拘泥礼节jūnì lǐjié生硬shēngyìng严肃起来yánsù qǐlái;[角立つ]jiāng

角張った態度|生硬的态度.

話が~角張る|谈僵了.

角張る
かどばる

1不平整bù píngzhěng;[角がある]有棱角yǒu léngjiǎo

角張った岩|有棱角的岩石yánshí

2〔堅苦しい〕拘束jūshù拘谨jūjǐn严肃yánsù不随便bù suíbiàn

角張った話はやめよう|不要讲那种严肃的话.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む