言える

日本語の解説|言えるとは

日中辞典 第3版の解説

言える
いえる

1〔言うことができる〕能说néng shuō可以说kěyǐ shuō

そうも~言える|也能那么说.

銀河の成り立ちはそう簡単には言えない|银河的由来用简单几句话可说不清楚.

2〔言っている〕说过shuōguo

ソクラテスも~言えるごとく|如苏格拉底Sūgélādǐ也曾说过.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む