日中辞典 第3版の解説
言語道断
ごんごどうだん
1〈仏教〉言语道断(佛教的深奥真理非语言所能说明)
.2〔もってのほか〕荒谬绝伦成語;[理にかなわぬ]岂有此理成語;[極悪な]可恶已极 ;[言い表せない]无以名状 .
~言語道断な処置|荒谬的处理方法.
~言語道断の不品行|无法无天的荒唐行为
.彼の行いは~言語道断だ|他的行为真是可恶透顶.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...