計らい

日本語の解説|計らいとは

日中辞典 第3版の解説

計らい
はからい

处置chǔzhì处理chǔlǐ裁夺cáiduó斡旋wòxuán

粋な~計らい|处理得合情合理.

特別な~計らい|特别关照.

彼の~計らいのおかげで万事順調だった|由于他的斡旋,一切都很顺利.

社長の~計らいで本社に呼び戻された|由总经理亲自关照才被叫回总公司.

格別の~計らいにより譴責処分を免れた|由于特别照顾,免去了警告处分.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む