日中辞典 第3版の解説
詩
し
诗
,诗歌 .~詩を作る|做诗;写诗.
~詩を吟ずる|吟诗
.~詩を書きつける|题诗.
[参考]中国の近体詩:格律の厳しい“近体诗
”は唐代に確立したため,“唐诗”を詩の代表とみることもある.近体詩は字数により五言と七言に,押韻のしかたにより絶句と律詩に分けられる.~詩を作るより田を作れ
与其
做诗不如种田 .貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...