誘い出す

日本語の解説|誘い出すとは

日中辞典 第3版の解説

誘い出す
さそいだす

[催しなどに]约出来yuē chūlái;[招請する]邀请yāoqǐng;[悪いことに]引诱出来yǐnyòu chūlái;[引き出す]引起yǐnqǐ

甘言で~誘い出す|用甜言蜜语tiányán-mìyǔ引诱出来.

私が代わりに彼女を誘い出そう|我替你把她约出来吧.

話を~誘い出す|引出话头来.

学生の興味を~誘い出すように指導する|指导学生时要做到能引起他们的兴趣.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android