誘き出す

日本語の解説|誘き出すとは

日中辞典 第3版の解説

誘き出す
おびきだす

引诱出来yǐnyòu chūlái诳出来kuáng chūlái调出来diào chūlái

電話で家から~誘き出す|打电话从家里诳出来.

敵をおびき出してその虚をつく|引开敌人乘虚而入chéngxū-érrù

おとりを使って~誘き出す|使用诱饵把对方骗piàn出来.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む