語弊

日本語の解説|語弊とは

日中辞典 第3版の解説

語弊
ごへい

用词不恰当yòng cí bù qiàdàng语病yǔbìng

そう言っては~語弊があるかも知れないが|这样说也许不太恰当.

下手だと言えば~語弊があるが,少なくとも上手ではない|说差也许不太恰当,不过至少说不上好.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む