説得

日本語の解説|説得とは

日中辞典 第3版の解説

説得
せっとく

[納得させる]说服shuōfú;[勧める]劝导quàndǎo劝说quànshuō

中止するよう~説得する|劝说其中止.

必死の~説得が功を奏した|拼死劝说终于奏效.

~説得される|被说服;接受劝导.

~説得してやめさせる|劝阻quànzǔ;劝止.

妻の~説得に負けて引っ越した|被妻子说服终于还是搬了家.

どんなに~説得してもむだだ|无论怎么劝说也没有用.

~説得力のある発言|有说服力的发言.

彼の主張には~説得性がある|他的意见很有说服力.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む