日中辞典 第3版の解説
説教
せっきょう
1〔宗教での〕说教 .
会衆に~説教する|向与会者
说教.2〔意見をする〕说 ;教诲書面語,规戒 ,教训 .
おやじの~説教|父亲的┏教诲〔训斥
〕.息子に~説教する|教训儿子;训斥儿子.
~説教を聞かされる|被教训一顿;受到责骂;挨说
.お~説教はもうたくさんだ|您的说教我已经听够了.
またお~説教か|又来训人了!
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...