請負

日本語の解説|請負とは

日中辞典 第3版の解説

請負
うけおい

承包chéngbāo包工bāogōng

~請負に出す|包出去;把……包给…….

~請負で払う|包干付酬bāogān fù chóu;按件付酬.

請負価格

承包价格chéngbāo jiàgé

請負業

包工(业)bāogōng(yè)

請負契約

包工合同bāogōng hétong

請負工

包件工bāojiàngōng

請負耕作

包工耕种bāogōng gēngzhòng;包种bāozhòng

請負師

承包商chéngbāoshāng;承包人chéngbāorén

請負仕事

包工活儿bāogōng huór,包件工作bāojiàn gōngzuò

請負制

包工制bāogōngzhì;承包制chéngbāozhì

請負賃金

包件工资bāojiàn gōngzī

請負入札

投标承包tóubiāo chéngbāo

請負人

承包人chéngbāorén;包工头bāogōngtóu

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む