請負

日本語の解説|請負とは

日中辞典 第3版の解説

請負
うけおい

承包chéngbāo包工bāogōng

~請負に出す|包出去;把……包给…….

~請負で払う|包干付酬bāogān fù chóu;按件付酬.

請負価格

承包价格chéngbāo jiàgé

請負業

包工(业)bāogōng(yè)

請負契約

包工合同bāogōng hétong

請負工

包件工bāojiàngōng

請負耕作

包工耕种bāogōng gēngzhòng;包种bāozhòng

請負師

承包商chéngbāoshāng;承包人chéngbāorén

請負仕事

包工活儿bāogōng huór,包件工作bāojiàn gōngzuò

請負制

包工制bāogōngzhì;承包制chéngbāozhì

請負賃金

包件工资bāojiàn gōngzī

請負入札

投标承包tóubiāo chéngbāo

請負人

承包人chéngbāorén;包工头bāogōngtóu

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む