日中辞典 第3版の解説
講談
こうだん
评话
;(说)评书 ;说书 .~講談を一席弁ずる|说一段评书.
[参考]“评书”は北方各地に広く行われる民間芸能の一つで,“醒木
”という拍子木で調子をとりながら《水浒传》《西游记》などを語る.講談口調
说书的语调
.講談師
说书先生俗語,讲评词的演员 ,讲故事的人 .
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...