議会

日本語の解説|議会とは

日中辞典 第3版の解説

議会
ぎかい

议会yìhuì国会guóhuì

~議会を召集する|召开议会.

~議会を解散する|解散议会.

~議会で採決される|通过议会(决议).

~議会で3分の2の多数を制する|控制kòngzhì议会三分之二的多数(议席).

東京都~議会が開催中だ|东京都议会正在开会.

こっかい(国会),⇒『関連記事』政治

議会主義

议会主义yìhuì zhǔyì;议会内阁制yìhuì nèigézhì

議会政治

议会政治yìhuì zhèngzhì

議会制度

议会制度yìhuì zhìdù

議会制民主主義

代议制民主(主义)dàiyìzhì mínzhǔ (zhǔyì)

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む