貯金

日本語の解説|貯金とは

日中辞典 第3版の解説

貯金
ちょきん

〈経済〉[貯金する]cún存钱cúnqián;[金融機関に]存款cúnkuǎn;[蓄えること]储蓄chǔxù

~貯金を引き出す|提取存款.

ボーナスの一部を郵便局に~貯金する|把一部分奖金jiǎngjīn存在邮局.

子ども名義の~貯金をくずす|取出用孩子名义存的钱.

毎月2万円ずつ~貯金する|每月储蓄两万日元.

100万円~貯金してある|(在邮局)存有一百万日元.

私は将来のために~貯金している|我是为了将来存钱.

~貯金通帳がなくてもカードで~貯金が引き出せる|没有存折,用卡也可以取钱.

積立~貯金|零存整取língcún zhěngqǔ的储蓄.

定額~貯金|定额储蓄.

郵便~貯金|邮政储蓄.

よきん(預金)

貯金箱

储蓄箱chǔxùxiāng

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android