赤字

日本語の解説|赤字とは

日中辞典 第3版の解説

赤字
あかじ

1〔欠損〕赤字chìzì亏损kuīsǔn入不敷出rùbùfūchū成語

商売は~赤字だ|买卖亏损.

家計が~赤字だ|家庭经济入不敷出.

今月も~赤字になる|这个月也亏损.

10億円以上の~赤字が出る|出现十亿日元以上的赤字.

~赤字を埋める|弥补míbǔ┏赤字〔亏损〕.

経営の~赤字をなくす|消除经营上的赤字.

貿易~赤字|贸易赤字.

2〔校正の〕红字hóngzì校正的字jiàozhèng de zì

~赤字を入れる|校正;订正dīngzhèng

赤字公債

(为弥补财政赤字而发行的)赤字公债(wèi míbǔ cáizhèng chìzì ér fāxíng de) chìzì gōngzhài

赤字国債

赤字国债chìzì guózhài

赤字財政

赤字财政chìzì cáizhèng;入不敷出的财政rùbùfūchū de cáizhèng

赤字(路)線

亏本的(交通)线路kuīběn de(jiāotōng)xiànlù

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む