日中辞典 第3版の解説
蹌踉めく・蹣跚めく
よろめく
1〔よろける〕踉跄 ,蹒跚 ;[ふらふらと]东倒西歪成語.
突かれて~" memo="多表記蹌踉めく|被撞得
踉踉跄跄.2〔まどう〕被人诱惑得迷迷糊糊 ;陷入迷魂阵 .
人妻に~" memo="多表記蹌踉めく|[心引かれる]迷上了别人的妻子;[浮気をする]跟别人的妻子发生关系.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...