軌跡

日本語の解説|軌跡とは

日中辞典 第3版の解説

軌跡
きせき

1〈数学〉轨迹guǐjì

2〔わだち〕车辙chēzhé

3〔経歴・過程〕人的足迹(rén de)zújì经历jīnglì历程lìchéng

優勝までの~軌跡をたどる|追溯zhuīsù其取胜的历程.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む