日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


じく

1〔車の心棒〕车轴chēzhóu

2〔掛け軸〕挂轴guàzhóu;[巻物の軸]卷轴juànzhóu;[書画]书画shūhuà;[絵の]画轴huàzhóu

3〈数学〉〈物理〉座标轴zuòbiāozhóu;[回転するときの中心]zhóu

~軸を中心として回転する|以轴为wéi中心旋转xuánzhuǎn

対称~軸|对称轴.

地~軸|地轴.

4〔活動の中心〕核心héxīn中心zhōngxīn

打線の~軸となるバッターがいない|击球阵容没有核心打击员.

このプランはきみが~軸となって進めてほしい|这项计划希望以你为中心来进行.

5〔植物の〕[茎]jīng;[へた]

6〔柄〕笔等的杆儿(bǐ děng de) gǎnr

ペンの~軸|钢笔gāngbǐ杆儿.

マッチの~軸|火柴huǒchái杆儿.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む