辞典

日本語の解説|辞典とは

日中辞典 第3版の解説

辞典
じてん

词典cídiǎn辞典cídiǎn;[字典・辞典などの総称]辞书císhū

~辞典を引く|查词典.

英和~辞典|英日词典.

和英~辞典|日英词典.

国語~辞典|国语词典.

漢和~辞典|汉和词典.

中日~辞典|中日词典.

日中~辞典|日中词典.

ポケット~辞典|袖珍xiùzhēn词典.

[参考]日本語の「辞典」に相当するものは“词典”という.中国には他に“字典zìdiǎn”と呼ばれるものがあり,これは漢字の字形・読音・字義を説明するものである.中国語の“辞书”は“词典”“字典”の総称として用いられるので注意.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android