迷い

日本語の解説|迷いとは

日中辞典 第3版の解説

迷い
まよい

迷惑míhuo犹豫yóuyù

心に~迷いが生じた|心生迷惑.

あれは一時の気の~迷いだった|那是一时的迷惑.

決断するのに何の~迷いもなかった|毫不犹豫地下了决断.

~迷いに迷ってようやく決心した|犹豫再三好容易下了决心.

叱責されて~迷いから覚めた|被叱责chìzé后从迷惘míwǎng中清醒了.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む