日中辞典 第3版の解説
逆立ち
さかだち
1〔倒立する〕倒立 ,拿大顶 ,竖蜻蜒方言.
~逆立ちして歩く|倒立着走.
2〔さかさま〕颠倒 .
本棚の本が~逆立ちしている|书架上的书颠倒了.
~逆立ちしても
不管怎样(努力)……也……;竭尽
全力……也…….~逆立ちしても追いつかない|无论如何也赶不上.
それは~逆立ちしたってきみにはできない|不管怎样你也┏办不成〔做不到〕这件事.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...