通わす

日本語の解説|通わすとは

日中辞典 第3版の解説

通わす
かよわす

1〔行き来させる〕使往来shǐ wǎnglái……之间tōng(yú……zhī jiān)

バスを~通わす|通公共汽车.

2〔通学・通勤させる〕……经常去ràng……jīngcháng qù……每天去ràng……měi tiān qù;[学校に]使走读shǐ zǒudú

子どもを学校に~通わす|让孩子每天上学;供孩子上学.

私には子どもを東京の大学に通わすだけの用意ができない|我拿不出供孩子去东京上大学的费用.

父は私を友人の経営する問屋に通わすことにした|父亲决定让我去他朋友经营的批发公司工作.

3〔流す〕通上tōngshàng;[気体を]使流通shǐ liútōng

電流を~通わす|通上电流.

空気を~通わす|使空气流通.

4〔気持ちを〕使相通shǐ xiāngtōng

相手に思いを~通わす|使对方了解liǎojiě心意.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む