連ねる

日本語の解説|連ねるとは

日中辞典 第3版の解説

連ねる
つらねる

1〔一列に並べる〕连成一排liánchéng yī pái排列成行páiliè chéng háng

軒を連ねて立ち並ぶ|(房屋)鳞次栉比líncì-zhìbǐ成語

馬車を~連ねる|马车连成了队.

自動車を連ねて通る|汽车结队jié duì而过.

2〔並べ立てる〕连接liánjiē连上liánshàng罗列luóliè

美辞麗句を~連ねる|罗列辞藻cízǎo

3〔一緒になる〕会同huìtóng伴同bàntóng;[手に手を取って]联袂liánmèi書面語

名を~連ねる|连名.

袖を~連ねる|多数人结伴行动.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android