日中辞典 第3版の解説
遅蒔き
おそまき
1〔種の〕晚播 ,晚种 ,晚播的品种 .
~遅蒔きのダイコン|晚季萝卜
.2〔時機が〕已过时机 ,下手太晚 .
住民の提訴を受けて,~遅蒔きながら政府も腰を上げた|接到居民的起诉,虽然晚了,政府还是着手
进行处理了.ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...