道中

日本語の解説|道中とは

日中辞典 第3版の解説

道中
どうちゅう

1〔旅行〕途中túzhōng旅途中lǚtú zhōng

~道中どうぞお気をつけになって|请一路保重.

むだ話で~道中の憂さをまぎらす|借闲谈xiántán排遣páiqiǎn旅途的无聊wúliáo

2〔おいらん道中〕妓女盛装在妓馆区游行jìnǚ shèngzhuāng zài jìguǎnqū yóuxíng

道中駕籠(かご)

[江戸時代の]出租的椅轿chūzū de yǐjiào

道中記

旅行日记lǚxíng rìjì;旅行指南lǚxíng zhǐnán

道中すごろく

画有东海道五十三个驿站的掷骰子图huàyǒu Dōnghǎi Dào wǔshísān gè yìzhàn de zhìtóuzitú

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android