違い

日本語の解説|違いとは

日中辞典 第3版の解説

違い
ちがい

1〔差〕chā差异chāyì差别chābié区别qūbié分别fēnbié不同bù tóng

原則的な~違い|原则yuánzé上的不同.

天と地ほどの~違い|天壤之别tiānrǎngzhībié成語

大した~違いではない|没有太大的区别.

今期の商品と来期の商品に大きな~違いはない|本批的商品和下批的商品没有很大的差别.

彼と私とは五つ~違いです|他和我相差xiāngchà五岁.

聞くと見るとでは大~違いだ|耳闻和眼见大不相同.

両者の~違いはこの点にある|二者的区别就在于此.

彼は私と三つ~違いの年下です|他比我小三岁.

私には一つ~違いの兄がいる|我有一个比我大一岁的哥哥.

1分~違いでバスに乗り遅れた|差chà一分钟没有赶上公共汽车.

2〔誤り〕差错chācuò错误cuòwù

計算~違い|计算错误.

書き~違いが多い|写错的地方很多.

私が聞き~違いをしたのか約束の時間なのにだれも来ない|也许是我听错了吧,到了约好的时间可是谁都没有来.

私が彼と仲が悪いなんてきみの思い~違いだよ|以为我和他的关系不好不过是你的臆测yìcè

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む