遣らせる

日本語の解説|遣らせるとは

日中辞典 第3版の解説

遣らせる
やらせる

使……shǐ……zuò……ràng……zuò

この企画は彼女に~遣らせるつもりだ|这个项目打算叫她干.

部下に仕事を~遣らせる|让部下做工作.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む