日中辞典 第3版の解説
遮二無二
しゃにむに
[めちゃくちゃに]胡乱成語,蛮干 ,一个劲儿 ,一味不顾前后 ,死乞白赖方言.
;[盲目的に]盲目 ;[がむしゃらに]横冲直撞~遮二無二勉強する|拼命
地用功.~遮二無二相手に突っかかる|一味顶撞
对方.~遮二無二突進する|不顾一切猛
往前闯 ;一个劲儿地直往前冲.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...