遺伝子

日本語の解説|遺伝子とは

日中辞典 第3版の解説

遺伝子
いでんし

〈生物〉基因jīyīn

遺伝子解読計画

人类基因组计rénlèi jīyīnzǔ jìhuà

遺伝子型

基因型jīyīnxíng;遗传型yíchuánxíng

遺伝子組み換え

转基因zhuǎnjīyīn,基因重组jīyīn chóngzǔ;变换基因biànhuàn jīyīn

遺伝子組み換え作物

转基因作物zhuǎnjīyīn zuòwù

遺伝子組み換え食品

转基因食品zhuǎnjīyīn shípǐn

遺伝子組み換え生物

转基因生物zhuǎnjīyīn shēngwù

遺伝子組み換えトマト

转基因番茄zhuǎnjīyīn fānqié

遺伝子工学

遗传(基因)工程学yíchuán (jīyīn) gōngchéngxué

遺伝子治療

遗传基因治yíchuán jīyīn zhìliáo

遺伝子突然変異

基因突变jīyīn tūbiàn

遺伝子マップ

基因图(型)jīyīntú(xíng)

遺伝子ライブラリー

基因文库jīyīn wénkù

遺伝子療法

基因jīyīn liáofǎ

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む