里帰り

日本語の解説|里帰りとは

日中辞典 第3版の解説

里帰り
さとがえり

1〔嫁の〕回娘家huí niángjia回门huímén

2〔実家やもとの所への〕休假回家xiūjià huíjiā回乡探亲huíxiāng tànqīn

3年ぶりに家族で~里帰りする|时隔三年和家人一起回乡探亲.

3〔故国への〕回国探亲huíguó tànqīn

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む