日中辞典 第3版の解説
野放図
のほうず
1〔横柄で気まま〕散漫放纵 ,吊儿郎当口語;肆无忌惮成語,旁若无人成語,任意胡来 .
~野放図な暮らしをする|散漫放纵地混
日子;生活不检点.2〔際限がない〕漫无边际成語,无边无岸 ,无穷无尽成語.
~野放図な計画|不着边际
的计划 .~野放図に広がる公害|蔓延
无止境 的公害.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...