デジタル大辞泉 「野放図」の意味・読み・例文・類語
の‐ほうず〔‐ハウヅ〕【野放図/野方図】
1 人を人とも思わないずうずうしい態度。横柄なこと。また、そのさま。傍若無人。「―な性格」「―にふるまう」
2 際限のないこと。しまりがないこと。また、そのさま。「―な暮らし」「―に金を使う」
[派生]のほうずさ[名]
[類語]傍若無人・勝手・
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...