釣る

日本語の解説|釣るとは

日中辞典 第3版の解説

釣る
つる

1〔引っ掛けて取る〕diào(yú)

川で魚を~釣る|在河边钓鱼.

トンボを~釣る|(用ézi)引(钓)蜻蜓qīngtíng

2〔誘い出す〕勾引gōuyǐn引诱yǐnyòu诱骗yòupiàn

菓子で子どもを~釣る|用点心逗引dòuyǐn孩子.

うまく釣られた|轻易上了当.

甘言で人を~釣る|用动听的话引诱人.

釣られて笑う|跟着别人笑.

景品で客を~釣る|用礼品吸引顾客.

宣伝文句につられて新製品を買ってしまった|被广告词所诱惑买了新产品.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android