日中辞典 第3版の解説
鈍間
のろま
1〔動きが鈍い〕动作缓慢(的人) ,慢性子 .
あの人は何をするにも~鈍間だ|那个人干
什么都慢吞吞的 .2〔まぬけ〕脑筋迟钝的人 ,笨蛋 .
この~鈍間やろうめ|这个笨蛋!
あんな子どもになめられるとはきみもよほど~鈍間だ|让一个孩子欺负
,说明你也真够笨的了.ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...