鉄槌

日本語の解説|鉄槌とは

日中辞典 第3版の解説

鉄槌
てっつい

1〔かなづち〕大铁锤dà tiěchuí

~鉄槌を振るう|抡lūn铁锤.

2〔ハンマー投げの〕链球liànqiú

~鉄槌を下す

采取坚决措施jiānjué cuòshī;严厉┏禁止jìnzhǐ〔处罚chǔfá,打击dǎjī〕.

街の不良に~鉄槌を下す|对街道上的流氓liúmáng严加取缔qǔdì

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む