日中辞典 第3版の解説
鎮座
ちんざ
1〔神霊が鎮まっている〕(在某处)供有……神佛 .
その社殿には天照大神が~鎮座します|在那座神殿
里供奉 着天照大神.2〔人などがどっかりと座っている〕端坐 ;坐镇 .
顔の真ん中に~鎮座する団子鼻|位于脸中央的蒜头
鼻子.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...