閑散

日本語の解説|閑散とは

日中辞典 第3版の解説

閑散
かんさん

闲散xiánsǎn冷清lěngqīng;[環境が]清静qīngjìng

~閑散の身|闲散之身.

商いが~閑散としている|生意冷清;生意不好.

~閑散とした公園|冷清的公园.

不景気でデパートの中は~閑散としている|由于不景气百货商店里冷冷清清.

閑散期

淡季dànjì,闲季xiánjì;离峰期lífēngqī

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む