隔たる

日本語の解説|隔たるとは

日中辞典 第3版の解説

隔たる
へだたる

1〔時間的・空間的に〕相隔xiānggé

ここから2キロ隔たった所に寺がある|离这里两公里远的地方有一座庙miào

2地点は約1キロ隔たっている|两个地点相隔一公里左右.

いまを~隔たること2000年の昔|距现在两千年以前.

2〔差がある〕不同bù tóng不一致bù yīzhì有差别yǒu chābié

二人の実力は大きく隔たっている|两人的实力相距悬殊xuánshū

天と地ほど隔たっている|天壤之别tiānrǎngzhībié成語

3〔くいちがう〕疏远shūyuǎn发生隔阂fāshēng géhé隔膜gémó

見解が~隔たる|意见有分歧.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む