雑多

日本語の解説|雑多とは

日中辞典 第3版の解説

雑多
ざった

各式各样gèshì-gèyàng种类杂多zhǒnglèi záduō许许多多xǔxǔduōduō;[変化に富んだ]五花八门wǔhuā-bāmén成語

~雑多な人の寄り集まり|各色人等凑còu在一起.

~雑多な課税|各种苛捐杂税kējuān-záshuì

~雑多な事務に追い回される|忙于琐碎suǒsuì事务.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む