日中辞典 第3版の解説
霧
きり
1〔大気の〕雾 .
~霧が出る|起〔下〕雾.
~霧が深い|雾┏浓〔大〕.
~霧が立ちこめる|浓雾弥漫
;雾气笼罩 .~霧がかかる|下雾.
~霧が晴れる|雾┏消〔散
〕.~霧に煙る港|雾气蒙蒙
的海港.~霧に包まれる|被雾笼罩
.列車は深い~霧のため出発が大幅に遅れた|列车因大雾大大推迟了发车时间.
2〔細かい水滴〕喷雾 .
服に~霧を吹く|喷衣服.
~霧吹き器|喷雾器.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...