青田

日本語の解説|青田とは

日中辞典 第3版の解説

青田
あおた

青田qīngtián青苗地qīngmiáodì绿田lǜtián

青田買い

1(战前日本粮商向农民)廉价购买青苗(zhàn qián Rìběn liángshāng xiàng nóngmín)liánjià gòumǎi qīngmiáo

2〔企業の〕与翌年毕业的学生提早约定雇用关系yǔ yìnián bìyè de xuésheng tízǎo yuēdìng gùyòng guānxi

青田刈り

あおたがい(青田買い)

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む