日中辞典 第3版の解説
預かる・与る
あずかる
1〔物などを〕收存,(代人)保管.
荷物は私が預かります|行李由我保存.
当銀行は10円からお預かりいたします|本银行十日元以上即可存入.
2〔責任を負う〕担任;管理;负责┏处理〔调停〕.
三年生を預かっている|负责〔担任〕三年级学生.
その事務を預かっている人|担任〔管理〕这项事务的人.
留守を~" memo="多表記預かる|替人看家.
台所を~" memo="多表記預かる|掌管厨房.
留守のあいだペットをあずかってもらう|不在家时请人照看宠物.
3〔結果を〕保留,挂起来,暂不┏解决〔公开〕.
この勝負はしばらく~" memo="多表記預かることにする|这项比赛暂时未决胜负.
けんかを~" memo="多表記預かる|调停争吵.
4〔かかわる〕[計画・処理作業などに]参与;[活動などに]参加;[他人の事に]干预.
相談に~" memo="多表記預かる|参加商讨.
工場の建設計画にあずかっている|参与建设工厂的计划.
それは私のあずかり知るところではない|那与我无关.
5〔受ける〕蒙,受.
おほめに~" memo="多表記預かる|蒙受夸奖.
恩恵に~" memo="多表記預かる|承蒙照顾.
ご招待にあずかり,まことにありがとう存じます|承蒙邀请不胜感谢.
お相伴に~" memo="多表記預かる|承蒙相伴.
6〔分け前をもらう〕领取(应得的份儿).
分け前に~" memo="多表記預かる|拿应得的一份儿.

