食卓

日本語の解説|食卓とは

日中辞典 第3版の解説

食卓
しょくたく

饭桌fànzhuō餐桌cānzhuō食案shí'àn

~食卓につく|就席jiùxí;就餐.

~食卓を共にする|一同进餐.

~食卓をかたづける|收拾shōushi饭桌.

家族そろって~食卓を囲む|一家人围着饭桌吃饭.

新鮮な夏野菜が毎日~食卓にのぼる|每天饭桌上都有新鲜的夏季蔬菜.

~食卓用ナプキン|餐巾纸.

食卓塩

摆放在餐桌上的盐瓶bǎifàng zài cānzhuō shang de yánpíng

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む