食欲

日本語の解説|食欲とは

日中辞典 第3版の解説

食欲
しょくよく

食欲shíyù

~食欲旺盛な子ども|食欲旺盛wàngshèng的小孩儿.

~食欲をそそる香り|引起食欲的香味儿xiāngwèir

病人は~食欲が出てきた|病人有了食欲.

~食欲が減退する|食欲减退jiǎntuì

少し運動すると~食欲が出る|稍微运动一下就会有食欲.

食欲不振

食欲不振shíyù bùzhèn

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む