養子

日本語の解説|養子とは

日中辞典 第3版の解説

養子
ようし

继子jìzǐyǎngzǐ子女yǎngzǐnǚ;[婿養子にする]招女婿做zhāo nǚxu zuò yǎngzǐ

~養子に行く|当子.

親戚の子を~養子にする|过继亲戚的子女;把亲戚的子女收为shōuwéi子.

息子を他家へ~養子にやる|把儿子┏过继给人〔送人〕.

[補足]“过继”“过房”は息子を子どものいない兄弟あるいは親戚にあげる意.

一人娘に婿~養子をとる|给独生女儿招个上门女婿.

養子縁組み

shōuyǎng;过继guòjì;过房guòfáng

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む